人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

沼津をめざして

こんにちは、田村です。

先のフレッシュでは
ロングライドにおけるさまざまな課題を痛感しました。
総じて、まとまった距離を走りきるための
経験値が今の自分には枯渇してるな……ということでした。
長い時間を自転車で過ごす感覚と言っていいかもしれません。
いろんなことを経験してきたはずなのに、
その記憶が体力と共に薄れており、
経験として身に付いてないことを実感しました。

最近はキャンプツーリングばかりしていて、
それがとても楽しいのでハマっているわけですが、
たまには長い距離(自分比で)を走っていないと、
経験や感覚なんてものはすぐに消えてしまうものだな〜と。
もちろん、気力や体力も怪しいのですが、
数年前の自分が600kmだろうと1000kmだろうと
走っていたのが夢のようで、
実際のところ記憶があいまいです。

そんなわけで、ちょっと長い距離を走ろうと思いました。
が、自分は純粋なトレーニングとして自転車に
乗ろうとは思えません。だから、距離の長短に関わりなく、
目的地がなくては走ることができません。
ツーリングにしないと楽しめないのです。
そこでどこへ行くかと考えた時、
浮かんだのが沼津。
沼津になにがあるんだと問われると
なにもないとも言えるし、すべてがあるとも言え……。
まあ、ほどほどに遠くて、非日常感が味わえれば
どこでもいいんです。
目的地が魅力的であることはプラスαみたいなもので、
自転車に乗って、普段はあまり走らない道さえ
走っていれば楽しいので……。

その沼津には、ここ最近は何度も何度も行っているのですが、
すべてが輪行を組み込んた行程でした。
片道だけでも自走で沼津へ行けば、
それなりの距離になるだろうと思いつきました。
そこでコースを検討。
沼津をめざして_d0211129_18540169.png
自宅がある池袋からだと、
いちばん距離が短くなるのは、湘南に出て
東海道を西進するコースです。
距離は130kmほどで、まとまった上りは箱根のみ。
その箱根を終盤に越えるのが億劫ではあります。また、
何度も走ってる道ばかりで自分としては新鮮みがありません。
沼津をめざして_d0211129_18575920.png
御殿場周りにすれば、箱根を回避できます。
距離は少し増えて140kmほど。
湘南も通らないですみます。しかし、
それで面白いかと思えるかというと微妙。
峠から逃げているのが見え見えなコースです。
沼津をめざして_d0211129_19015971.png
いっそのこと道志みちに出て、山中湖経由にすれば、
後半は下りになります。
距離は170kmに増えますが、それなりに変化があって
飽きない道中になりそうです。
山中湖の前後にある峠の標高は1000mを超えますが、
箱根のように激坂で一気に越えるわけじゃないので、
心理的に楽、かも。

こうやって机上で計画してる時は
どれだけ距離や上りが増えても疲れないので(笑)
いつも楽観的すぎるほど楽観的な
コースを作ってしまいます。そうでないと、
いろんなところに行けないですし。
そして先の日曜日、前日に
風向き予測がさほど悪くないことを確認してから、
山中湖経由コースで沼津をめざすことにしました。
沼津をめざして_d0211129_19141129.jpg
せっかくなので、神田明神に参詣してから沼津に向かいます。
この時点で9時なので、ロングライドのスタートとしては
遅い時間になってしまいました。
距離も少し増えて、予定どおり沼津・内浦まで走ると
180kmくらいになりそうです。
沼津をめざして_d0211129_17034314.jpg
国道20号を延々西へ。
ようやく多摩川に出ると少しほっとします。
いわゆる多摩サイですが、日曜なので歩行者が多いです。
自転車の速度を落とすための凹凸も目立ち、
もうあんまり自転車向きの道ではない印象も。
沼津をめざして_d0211129_17055729.jpg
延々と市街地の幹線道を走ります。
写真は多摩エリアを貫く尾根環。
ロード乗りがとても多い道路で、このあたりでは
走りやすい道ではあるのですが、面白みはないです。
適度にアップダウンがあるので練習には
いいんですかね……。
沼津をめざして_d0211129_17084107.jpg
橋本を過ぎて津久井湖に差しかかると、
ようやくサイクリングをしてる実感が湧きます。
実に60kmもツマンナイ道を走って、ようやくです。
だから、輪行がいいんですよね……。
しかし、今日は自走がテーマなので割り切って走りました。
風が弱く、追い風に恵まれた区間もあったのが救い。
沼津をめざして_d0211129_17101279.jpg
12時過ぎて道志みちへ。
ところどころ国道を離れ、旧道的な道筋を進みます。
国道も景色は悪くないのですが、
うるさいオートバイが多いのが気になるのです。
沼津をめざして_d0211129_17115695.jpg
じわじわ標高を上げながら、神奈川県を抜けて
山梨県に入ります。
ちなみにこの日の自転車はキャノンデール・CAAD12ディスク。
アップダウンの多いコースは
もうディスクブレーキじゃないと走る気がしません。
沼津をめざして_d0211129_17133544.jpg
道志の道の駅あたりに差しかかると、
桜が満開でした。しかし、これだけオートバイが並ぶ
道の駅と言うのも珍しいでしょうね。
沼津をめざして_d0211129_17144820.jpg
サイクルラックはがらんとしたもの。
それなりにたくさんのサイクリストを見かけましたが、
オートバイに比べるとおそらく桁違いで少ないですね。

余談ですが、少し前の自分は
原付免許でも取ろうかなと思ってまして、
殊勝にも免許の教科書を読んだりもしました。
しかし、妻に「免許とってバイク買うんだ」と伝えたところ、
「どうせ事故る、また入院とかほんと迷惑だから止めて」と
逆鱗に触れてしまい……。それを振り切ってまで
実行に移す勇気と理由がないことに気付いたので
オートバイデューはあっさり諦めました(汗)。

閑話休題
沼津をめざして_d0211129_17194658.jpg
サイクルウェアに身を包んだマスコット。
沼津をめざして_d0211129_17201545.jpg
道の駅でうどんなど食べていたら、
あっという間に15時になってしまいました。
平均時速が上がらないので思ったより時間が
押してしまいます。そもそもスタートが遅すぎ……。
しかしもう100km走ってきてるので、
引き返したり、駅へショートカットするのも
惜しい気がするので、淡々と山伏峠に向かいます。
沼津をめざして_d0211129_17213516.jpg
まれに10%くらいの勾配も現れますが、
基本的には淡々と進むことができます。
標高が1000mになるとさすがに涼しく、気温は8度に。
家を出る時にウェアの選択に迷ったのですが、
結果的に秋冬用のジャージとインナーを着ておいて
正解でした。
沼津をめざして_d0211129_17243079.jpg
峠を越えて少し下れば山中湖。
16時になって斜光ですが、富士と湖の競演は
さすがにスピリチュアルでいい眺めです。
沼津をめざして_d0211129_17255098.jpg
籠坂峠を越えて、待望の静岡県へ。
上り返しのない下りが40kmも続きます。
レインジャケットを着込んでひたすら下り、
下り区間は終始強めの向かい風となり、
あまりペースは上がりませんでした。それでも下りなので
足を休ませることはできますが、肩が凝ります。
沼津をめざして_d0211129_17282196.jpg
沼津駅に着いたのは18時すぎ。
北口にあったサンシャイン!!の大きなバナーが
なくなっていたのが残念ですが、南口は
全面的にサンシャイン!!押しの光景が濃厚で
元気が出てきます。
沼津に着く前は、もう沼津駅から輪行で帰ろうかなと
思っていましたが、不思議と回復したので
当初の目的どおり内浦まで足を延ばします。
沼津をめざして_d0211129_17300305.jpg
華やかな沼津の駅前通りを抜けて南下。
沼津をめざして_d0211129_17311577.jpg
19時過ぎに内浦に到着。
当然ながら真っ暗で、景観もグルメもなにもないですが、
心は満ち足りました。
沼津をめざして_d0211129_17341282.jpg
小さな峠を越えて伊豆長岡駅へ。
駅のラッピングが以前とは変更されていて、
9人のキャラクターのバストアップが配されていたのが
ディフォルメされた集合イラストに変わってます。
これはこれで可愛らしい。
ここで愛機を輪行袋に詰め、三島経由で帰宅。
自転車で10時間かかった距離も、
駿豆線プラス新幹線なら2時間少々……。
鉄道とお金(4320円)の力は偉大ですな。

当初の目的どおり、特に体調の不安を覚えずに
180kmを走ることができたのはうれしいところ。
だが、しかし、
東京の北部に住んでいる自分としては、
輪行して自由にスタート地点を選んだほうが
楽しいサイクリングを味わうことができるな〜、と
当たり前のことを実感した一日でもありました。



by cyclotourist | 2018-04-10 17:50 | 製作中 | Comments(5)
Commented by ミウラSV at 2018-04-10 20:21 x
お疲れ様でした!
やはりロングライドの時は、信号や車の多い都心は輪行で避けたいですね。
伊豆方面も新幹線を使えば日帰りで十分楽しめますね。
Commented by トシ at 2018-04-11 01:52 x
ちょうど僕も同じ様な考えで茨城県方面を走ってきました。
ちょっとトラブル(?)もあって途中でやめようとも思ったのですが、
連続でリタイアも悔しいし
確固たる目的もあったので走りきれました。
やはりモチベーションは大事ですね。
Commented by cyclotourist at 2018-04-11 12:40
ミウラSV様
コメントありがとうございます。
つくづく、輪行の有り難みを痛感した
一日でした。
新幹線は偉大ですね。少し味気ないですが。

トシ様
コメントありがとうございます。
モチベーションの源泉がアレばかりなのが
不惑越えのおやじとしては忸怩たるものが
あったりなかったりですが、
走るきっかけは大切ですね。
今度はご一緒しましょう。
Commented by ばっきー at 2018-04-12 07:08 x
沼津までのサイクリングお疲れ様でした。自分の家から快適なサイクリング出来る環境まで自走するのが、割とウンザリしているクチです。

ほんの僅かな事でもいいんですが、走った先に何か個人的に楽しみにしている事がないと自分も長時間走れなくなってきてますね。

まだ2回ですが、キャンプツーリングの楽しさを知ってしまうと走る事が目的になっているブルベは時にとても辛く思えることがあります。

自分ももう少し修行しなおして出直しですが、ブルベやりながらキャンプツーリングの両立には週末が足りなすぎますね。
Commented by cyclotourist at 2018-04-12 21:43
ばっきー様
コメントありがとうございます。
どんなサイクリングも走ること自体が
楽しみの根幹だとは思うのですが、
それ“だけ”だと飽きちゃいますよね。
お互いやりたいことがたくさんある
お年頃なので、貴重で有限な
時間を楽しく過ごしたいですな〜!
<< Tailfinで2サイド温故知... フレッシュ2018 >>