人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2

こんにちは、田村です。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_1502959.jpg
ペーパークラフトの
三倍拡大とプラ版おきかえで
1/8スケールのCV33を作りはじめました。
写真のドンガラまでは二日間で
でっちあげたのですが……
そこから今日まで、果てしなく
地味なコツコツ作戦が続いたのでございます。

みなさんからご指摘いただくように
覆帯が鬼門な訳ですが、そこにたどりつく前に
転輪という難関もあるわけで……。
なにか流用できないかな〜とも思いましたが、
思っただけでは見つかるはずもなく。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_1545695.jpg
考えるのも面倒なので、
プラ版で地道に作ることにします。
コンパスカッターで1mmプラ版を
切り出したのですが、切れるほど上等な道具ではないので、
筋を入れて割るといった感じです。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_1565053.jpg
6枚を重ねて接着。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_1572580.jpg
リング。
コンパスカッターでは内側が
うまく切り離せなかったので、
リーマーで切り落とすことに。ラジコン用の
よく切れるリーマーなのですが、
労働集約型のコツコツ作業です。
ボール盤でもあれば一発なんでしょうが、
電動工具なんて持ってません(泣)。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_1595387.jpg
かなり簡略にした
なんちゃって転輪ですが、これ一個
作るのに小一時間かかりました……。
CV33には16個の転輪が(泣)。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_21408.jpg
せっせと量産します。
複製するほど複雑なカタチではないですし、
複製にも時間と手間がかかるので。
一個作るのに1時間なら、
メインの14個分は10時間くらいあれば
できるだろうなと……。
このあたりの所要時間計算は、
サイクリングみたいだなあと思ったり。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_244350.jpg
想定どおり、10時間後に
できました。
量産に入ればもっと早くできるかとも思いましたが、
指が痛くなったり、飽きたりで、
結局は10時間かかりました。
かなり疲れましたが、単純作業はハイになる時間と
それなりに達成感があり、
なんかもう何も怖くない気がしてきます(笑)。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_273183.jpg
現物合わせで
転輪を支えるサスペンション構造を
でっちあげていきます。
古い鉄道車両みたいな足回りですね。
現物合わせなので、前後左右それぞれが
微妙に大きさが異なってしまい、
軸穴などはそれぞれを組み合わせて
開けていかないと合いません(汗)。
戦車的にはこれ以上ないくらい小さくて
シンプルなCV33ですが、これを2000台も
生産したイタリアって、けっこう凄いなと思いました。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_211795.jpg
カタチになることを
確かめた後、凸モールドを追加。
1mm角棒を貼付けるだけの
やっつけ工作ですが、立体としての情報量が
だんだん増えてくるとうれしいものです。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_213758.jpg
これで本当に
緩衝効果があるのか怪しげな、
なんだか台車みたいな足回りですね。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_2151661.jpg
足回りがひと段落したら、
銃塔もでっちあげ。
いまいち構造がよく分からないのですが、
ガルパン本や実車、そしてプラモデルの
写真を見たりして、それっぽく見えるように
作っていきます。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_217227.jpg
カーブした小物部品は、
適当な当て物に固定してから
熱湯へ入れて、形状を記憶させまました。
プラ板なので、手で曲げて接着すれば
なんとかなるといえばなるのですが、
残留応力を消しといたほうが
加工や接着が楽になります。
いかんせん、こうしたプラ版工作の
経験がほとんどないので、手探りです。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_2203575.jpg
合間をみて、転輪を支える
ガーターとか、
カールの75分の1サイズの機銃も
作りました。
機銃のマズルが円錐形なのですが、
手で削ったので、かなりいびつ……。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_2252318.jpg
連装なので、それなりに強そう?
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_2265181.jpg
製作開始からちょうど一週間で、
この状態になりました。
今週は、プラ版を切ったり、くっ付けたりした
記憶しかありません(汗)。
【模型作り】タンケッテ最強! CV33その2_d0211129_228164.jpg
乗りと勢いだけで
なんとかここまで来ましたが、
そろそろ覆帯の作り方を
考えねばならない段階に差しかかってきました。

う〜ん、どうしよう……。
by cyclotourist | 2016-06-11 02:35 | おしらせ | Comments(5)
Commented by nao at 2016-06-11 03:50 x
はじめまして すごいですね。とても初めて作るとは思えませんね。 転輪とかキャタピラはたいていの場合原型1個製作してから型とって複製しますよ。
キャタピラは起動輪を作ってから
歯のピッチにあわせて設計したらいいと思います。
Commented by ミウラSV at 2016-06-11 05:37 x
フルスクラッチ根気のいる作業お疲れ様です。材料は板、棒にパイプもあるといいのですが、厚さなどちょうどいいものが余り無かったりと悩ましい所でしょうか。
履帯も細かい部品が多いし、いいアイデアが浮かぶと良いですね。
Commented by 腹ペコ山男 at 2016-06-11 20:08 x
ノリと勢いだけではないと思いますが、次は干しイモパスタで充電して履帯にトライしてくださいw 
Commented by トシ at 2016-06-12 00:22 x
自転車のチューブで作っている人もいるみたいですね。
(URLが貼れなかったので、ゴムキャタピラを自作せよ で検索してみてください。)
しかし、凄いですね。見た目だけじゃなくて、本当に動くものを作れるなんて。
田村さんが、狂四郎かイオリ君に見えますよ!
Commented by cyclotourist at 2016-06-14 01:07
nao様
コメントありがとうございます。
やっぱり複製するのが王道なのですね。
そのほうが、始めのひとつを作る時に
気合いが入ってよかったかも……。
今回は良くも悪くも簡略化しちゃってるので、
ちまちま作っていこうと思います。

ミウラSV様
コメントありがとうございます。
近くに模型屋と東急ハンズがあるので、
模型作り的に恵まれた環境なのが
幸いしております。

腹ペコ山男様
コメントありがとうございます。
パスタ〜、まじっすか(笑)
履帯、がんばりまっす!

トシさん
コメントありがとうございます。
チューブで履帯とは、面白いアイデアですね。
モーターライズなら一考に値しますね。
ちなみに、このCV33は、転輪くらいは
回りますが、基本的に固定模型です。
フィギュアの台ですから(汗)。
プラフスキー粒子があれば
動くかも知れません(笑)。
<< 【模型作り】タンケッテ最強! ... 【模型作り】タンケッテ最強! ... >>