人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

舞台サイクリング研究会

こんにちは、田村です。

ゴールデンウィーク、みなさまは
いかがお過ごしでしたでしょうか。
好天に恵まれた地域が多かったので、
走りに行かれた方が多かったことと思います。

さて、みなさまな「舞台サイクリング研究会」という
高尚な集まりをご存知でしょうか?
僕らが勝手につくった集まりなので、
知る訳ないですよね(笑)。

会長は、京都の北山さん(Tさん)です。
氏には、「中二病」の大津や日野、「けいおん!」の豊郷など
数々のアニメ舞台をご案内してもらってきました。
自分にはまったく土地勘がない関西エリアですが、
舞台めぐりサイクリングを楽しめてきたのは、
まったく氏のおかげです。

そんな会長が、ゴールデンウィークを利用して
関東に遠征してくれることになり、
会員番号1番(ゼロ番は会長)の不肖タムラが、
三日間に渡ってアテンドさせていただきました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17204612.jpg
初日、新幹線でやってきた会長を
お迎えしたのは、三島駅です。
こちらで会員番号2番のミウラ☆SVさんとも合流し、
三人で舞台サイクリング研究会の活動スタートです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_225222.jpg
まずは箱根越えめざして
国道1号を粛々と登ります。
会長のご希望は「湘南を走りたい!」でした。
それならば、箱根を越えて関東入りして
いただこうという趣旨です。
この日は絶好の快晴に恵まれ、
大汗を書きながら「天下の険」を越えます。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17243389.jpg
会長が駆るのは、
京都が誇るブランド「ビゴーレ」のツーリング車。
「山と旅」をテーマに開発された、
MTBベースの実用的なモデルです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_1725532.jpg
ミウラ☆SVさんはケルビムのランドナー。
身長185cmある氏のフレームサイズは、
なんと620mm! 650Bの車輪が小さく見えるほど
大きいです。ちなみに「サザビー」と愛称を
付けておられます。わかります、そのお気持ち(笑)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17281987.jpg
自分はいつもの
トーエイ・スポルティーフ。
今回、三島〜鎌倉を走破するコースなので、
天気もよくロードが最適かとは思ったのですが、
お二人にあわせてツーリング車で参上しました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17292859.jpg
さくっと箱根峠に到着。
さすがに風が涼しく爽やかです。
ここから本研究会の活動がはじまります。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17302982.jpg
まずは芦ノ湖を俯瞰。
使徒がたびたびやってくる、エヴァの舞台です。
直近の過去二回は「大阪〜東京」で越えた箱根ですが、
こうしてゆっくりできるフツーの
サイクリングは楽しいものですね(笑)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17323855.jpg
「これが芦ノ湖かあ」と
会長も感慨深そうに眺めてくれました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_1733259.jpg
東海道の旧道を下ります。
ほどなくして、ヤシマ作戦で
エヴァ零号機と初号機が陣取った
二子山が見えてきます。ここから第三新東京市の
使徒を狙撃したエヴァでしたが、
射程距離は5kmくらい? これくらいなら
エヴァを使わなくても当たるだろうと、
ミウラ☆SVさんは突っ込んでました(笑)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_173516100.jpg
急坂をどかっと下り降りると、箱根湯本です。
ここは会長的には「ハナヤマタ」の舞台です。
あのあたりの河原でヨサコイの練習を
してたんですよ〜と、知ったかぶって
教えて差し上げました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17362930.jpg
えゔぁ屋がある箱根湯本駅に立ち寄ります。
等身大(?)の綾波と記念撮影(汗)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17372498.jpg
小田原から先、淡々と
国道を走り続けて江ノ島へ。
このあたりが「ザ・湘南」という感じですが、
わざわざ京都からいらっしゃった会長に
走ってもらうのは、なんだか心ぐるしく思ってました。
だって、道が単調ですし……。他に走るところがない
冬場ならともかく、暖かい季節の湘南は、
個人的にはあんまり走りたくないエリアです。
人もクルマも多いですしね。しかし……
舞台サイクリング研究会_d0211129_17393970.jpg
湘南を初体験の会長は、
面白がって走ってくださりました。
鎌倉高校駅やプリンスあたりは
アニメ舞台の宝庫ですからね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17405067.jpg
前もって、作中のシーンと
地図を対照させた資料を
作っておきました。それを現地で
確かめるというのも一興でした。
このあたり、どこも観光客だらけですが、
サイクリストも本当に多かったです。
自分としては、かなり食傷ぎみのエリアですが、
あらためて舞台探訪してみると楽しいですね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17425550.jpg
江の電の沿線めぐり。
極楽寺駅は「南鎌倉」のカバーにもなってますね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_1743342.jpg
由比ケ浜へ。
なぜか女子おおし。なんのヘンテツもない浜辺ですが、
僕らに取っては「侵略!イカ娘」の舞台なのです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17445196.jpg
イカちゃんが出てきそうな
由比ケ浜駅。
集まってるのは同好の士かな?
舞台サイクリング研究会_d0211129_17453813.jpg
鎌倉の住宅街に
ハンディGPSだよりで自転車を進め、
執拗に舞台を訪ねます。ここは寿福寺のトンネルと
呼ばれ、「ハナヤマタ」に出てくる印象的な場所です。
こんな感じで鎌倉近辺を徘徊し、初日の
活動は終了。寄り道しつつも、90kmくらい走ったので、
けっこう走り応えありましたね。
逗子から輪行で池袋へ移動し、
舞台サイクリング研究の進捗を祝ったのでした。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17494341.jpg
二日目のスタートは、
西武線の飯能駅。
近年まれに見る良アニメだった
「ヤマノススメ」の舞台でございます。
まずは駅の観光案内所で資料をゲット。
ここなちゃんバージョンが登場していて、
おもわず笑みがこぼれます。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17514347.jpg
輪行でやってきた飯能駅では、
4人目の会員である
441Mさんと合流。隠れアニメファン(?)の
ベテランサイクリストです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_1753563.jpg
自転車を組み立てていると、
むーま君が登場。ここなちゃんも
大好きな、飯能ご当地キャラです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17544567.jpg
ゆるゆると街中の舞台めぐりへ。
この西武線の踏切は、
第一話でヒロインあおいちゃんとひなたが
渡ってましたね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17554599.jpg
ヒロインたちが通う学校へ。
本当に劇中とそっくりでした。
舞台サイクリング研究会_d0211129_1757473.jpg
駅前の珈琲館が、
ほとんど「ヤマノススメ」専門ショップに
進化してました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17574288.jpg
飯能銀座商店街の
等身大パネルは健在。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17581121.jpg
あおいちゃんがアルバイトしていた
お店では、制服仕様のパネルも登場。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17585012.jpg
店内の品揃えも
パワーアップしてましたよ。
自分は小さなパネルを購入。
本当は大きいのが欲しかったですが、
リュックに入りませんから。
舞台サイクリング研究会_d0211129_17595767.jpg
舞台サイクリング研究会_d0211129_1801122.jpg
舞台サイクリング研究会_d0211129_1802331.jpg
割岩橋、ドレミファ橋、観音寺と、
舞台を次々と訪問。飯能にあるヤマノススメ舞台は
ほとんど半径2km以内にあるので、自転車なら
あっという間に回ることができますね〜。
観音寺でお会いした同好の士は、
大阪からいらしたとか。人気は全国的ですね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2155177.jpg
絵馬のイラストがうまい!
自分も描けるようになりたいなあと
密かに思っております。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2163854.jpg
こちらも有名なコンビニ。
バイクラックが登場! やっぱり自転車で
訪れる方が多いのでしょうか。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2172232.jpg
店内の一角。
ついにヒロイン全員揃ってました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2181416.jpg
アイスも新製品が!
アイス美味しいですね、と、
ここなちゃんが唐突に言ってたアレです。
コーンがオリジナルなのだとか。
ここまでこだわると、まさに聖地ですね。

さて、我らが舞台サイクリング研究会は、
文武両道(?)ですので、ちゃんとサイクリングそのものも
楽しむのがモットーです。飯能の街を後にしたら、
武蔵横手から奥武蔵グリーンラインにあがります。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2194095.jpg
かなりの急登をこなし、
道が稜線に近づくと視界が広がります。
よい景色に出会うたび、足を止めて
撮影タイム。ちょうどよい休憩にもなりますね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21132321.jpg
顔振峠の茶屋で昼食。
この日は、ミウラ☆SVさんと
霧の艦隊を組んでみました。
肝心のイオナがいないのが残念?
さすがにGWだけあって、いつもは閑散としてる
茶屋も大繁盛。おソバが出てくるまで
30分以上かかりましたが、こうした峠の茶屋での
食事は身も心も休まります。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21165351.jpg
奥武蔵グリーンラインには、
波状攻撃のように峠がいくつも現れます。
ミウラ☆SVさんと441Mさんからは、
「一年分のぼった」とか、「一年分変速した」とか、
恐れ多いコメントが(汗)。
自分もけっこうヒイヒイいいながらペダルを回します。
登りはたいへんですが、スピードが出ないので、
会話しながら進めるのが救いでしょうか。
アニメの話だけでなく、お互いの子供の
話なども多いです。そんな話ができるなんて、
自分も名実共にオジさんに
なったなあと実感します(笑)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21211084.jpg
グリーンライン最高標高の
刈場坂峠に到着。
峠名の標識が新しくなってました。
その向こうに大きく広がる眺望と
心地よい風が疲れを癒してくれます。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21224169.jpg
定峰峠を経て、秩父高原牧場まで
足を伸ばしてから、皆野へ下ります。
この光景、今年すでに三度目です。
関東とは思えないスケールの大きな
牧場風景に心がたかぶります。もっとも、
一気に標高300mも下る激坂なので少々こわいです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21243958.jpg
そして秩父橋。
「あの花」人気はいまも健在で、
多くの方が訪れていました。
こんな感じで、この日もたっぷり走りました。
距離70kmほどで獲得標高は1600mを越える
コースですから、なかなか立派?です。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21281634.jpg
舞台サイクリング研究会_d0211129_21283150.jpg
秩父の街では、いくつかの
舞台をめぐりつつ、先週に開拓したばかりの
ラーメン屋さんへ。
手作りの餃子をたっぷりいただいて、
お互いの力走をねぎらいました。

で、三日目もあったりします。
GWの過半を投入して、オジさんたちは
やりたい放題です(笑)。
この日は、せっかく東京に来ていただいたのですから、
会長を都心方面へご案内することに。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21335481.jpg
まずは、自宅からほど近い激坂へ。
鬼子母神の近くにあるこの坂は、
一説では都内で最強だとか。さすがに会長も
苦笑してましたが、しっかり登られたのはさすがです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21345679.jpg
そして神田明神へ。
ご存知、「ラブライブ!」の聖地です。
ちょうど限定グッズの発売日だったらしく、
10時前から販売待ちの長蛇の列ができておりました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21355721.jpg
限定バージョンの
お守りをいただきました。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21362095.jpg
とあるラブライバーの「痛バ」。
(ご本人の許可をいただいて撮影しました)
こうした缶バッチてんこ盛りのバッグが、
ちまたでは流行っているようです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21373315.jpg
境内の社務所には、
「バンダイチャンネル」のバナーが……。
なんともうしましょうか、機を見るに敏ですね。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21401998.jpg
ミウラ☆SVさんは、
自転車をロードにチェンジして登場。
ケルビムの、クロスオーバルという異形パイプを
使った美しいモデルです。
舞台サイクリング研究会_d0211129_2141472.jpg
ダウンチューブが、
ヘッドチューブ近くは縦方向に長い楕円で、
BBに近づくと横方向に長い楕円になります。
こうした興味深い一台を目の当たりにすると、
いつもなら「乗せてください」と厚かましく
お願いするのですが、さすがにミウラ☆SVさんサイズの
自転車には乗ることができません(悲)。
舞台サイクリング研究会_d0211129_21435037.jpg
秋葉原経由で浅草へ向かい、
会長のご希望でオオマエジムショさんへ。
電動メカのツーリング車と、自分が生まれる前に
作られたアルプスが共存する不思議な空間です。
ここで、昨日に引き続き441Mさんとも合流。
含蓄に富んだ大前節をみんなで拝聴します。そして……
舞台サイクリング研究会_d0211129_21461536.jpg
都内を一気に横断して、
吉祥寺のベロクラフトさんへ。
こちらも会長のリクエスト。東京でこの二店を
選ぶところが、実走派らしいなあと思いました。
それにしても、浅草〜吉祥寺はけっこう遠く、
東京も広いなあと、あらためて実感しました。

その後、さらに信州へ輪行する(!)会長と、
家路へつくミウラ☆SVさんを三鷹駅でお見送りし、
三日間に及ぶ舞台サイクリング研究会の
ミーティングは終了したのでした。
みなさん、おつかれさま&ありがとうございました!

さすがに連日だと足がだるく、
初日はスポルティーフ、二日目はマキノ号、
三日目はルックを選択。
我ながらちょっと欲張り過ぎの内容でしたが、
共通の趣味を持つ仲間と走る時間は
本当に楽しいものでした。
サイクリングは、走るだけじゃなく、
他の趣味も包み込めるのが魅力ですね。
ただ走るだけでも充実感が得られるのが
サイクリングの醍醐味ですが、
「舞台訪問」のように、訪ねた先に
ご褒美があるのはうれしいものです。
それが「観光」というものかも知れませんが、
心がたぎるような独特な高揚感は、
自転車+舞台ならではのような
気がします。
2.5次元の旅、万歳です。

ちなみに、舞台サイクリング研究会は
いつでも会員募集中ですので、
ご興味ある方はぜひお声がけくださいね(笑)。

次のミーティングは、
「響け!ユーフォニアム」の宇治かな?
「艦これ」ファン的には呉も再訪したいし、
うれしくも悩ましいところです。
by cyclotourist | 2015-05-06 22:13 | おしらせ | Comments(6)
Commented by 441M at 2015-05-07 10:40 x
3日間お疲れ様でした。
奥武蔵はきつかったけど、とっても楽しかったですね。
だけどぉ〜、私はアニメ好きの息子の影響で「ガルパン」のコンセプトに共感し、山好きから「ヤマノススメ」を見ていただけで、決してアニメ好きでは有りません!
でも「ここな」ちゃんのお母さんに萌え〜なんて言ってたら説得力無いよねぇ〜(苦笑)
Commented by ミウラ☆SV at 2015-05-07 23:14 x
3日間ありがとうございました&お疲れ様でした。
おかげさまで楽しいツーリングでした。
舞台探訪と峠越え、まさに文武両道?でしたね。
やはり次は「響け!・・・」かな?
Commented by markun at 2015-05-08 12:11 x
ん(とむっくり起き上がる)艦、呉? いいですねえ
(いやあ、それにしても武蔵の主砲発射はやっぱり凄い)
Commented by 北山 at 2015-05-08 21:45 x
首都圏遠征、
充実した3日間を過ごせる事が出来ました。
これも田村さんを始めとする、
参加された皆様のおかげだと感謝しております。
聖地に海に山に都内の名店にと、
多くの場所へ行く事が出来ました。
きっと、今年いちばんの思い出になると思います。
Commented by はじ~ at 2015-05-09 00:00 x
アウローラさんで販売しているジャージを購入した暁には研究会に(^_^)
長距離は最近ブルベばかりなので、観光目的のツーリングいいですね!
Commented by cyclotourist at 2015-05-11 16:59
441M様
コメントありがとうございます。
お母さん萌えは新鮮でした(笑)。
またご一緒してくださいませ。

ミウラ☆SV様
ご一緒していただき、ありがとうございました。
「響け!〜」、ますますよいですね。
いつか宇治に乗り込みましょう。

markun様
どうもです。
呉のあたりも開拓したいですね。

北山様
三日間、おつかれさまでした。
ちょっと欲張り過ぎのコースでしたが、
ご案内できて光栄でした。
ぜひまた一緒に遊んでやってください。

はじ~様
コメントありがとうございます。
ぜひ、ご入会ください。
フツーの(?)ツーリングとブルベ、
どちらも楽しんでいきたいなと
思っております。
<< 【フィギュア作り】大淀さんとマ... MTBで御荷鉾スーパー林道へ >>