人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

三ツ峠へ行ってきました

こんにちは、田村です。

相も変わらず、あんまり自転車に乗ってない
日々が続いておりますが(汗)、
先週のとある一日は、登山を満喫してきました。

向かった先は……山梨県の三ツ峠山です。

「三ツ峠山……標高1786m。
富士山の近くにあり、登山中は南側に富士山、
西側に南アルプスを望む。
頂上直下には、屏風岩という断崖絶壁があり、
クライミングスポットとしても知られている……」
「富士山がよく見えて、そんなに遠くでもない。
ばっちりだね!」

以上、アニメ「ヤマノススメ セカンドシーズン」より(笑)。

ここのところ親子ではまってる同アニメのなかで、
初の本格的な登山となる舞台が、
三ツ峠山なのです。

はるか昔、天下茶屋のある御坂峠まで自転車で行き、
そこから三ツ峠山へ登ったことはありました。
しかし、劇中のヒロインたちは、正々堂々とふもとの三つ峠駅から
登っています。ここはやはり同じルートで登るべきでしょう!
小2の娘が登れるのか不安はありますが、
本人が「行く」というのですから、連れてきた次第。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_97187.jpg
大月駅までJR中央線の特急で行き、
富士急行に乗り換えます。
通用口のようだった富士急行の大月駅入り口も、
写真のように装いがあらたまってました。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_99997.jpg
普通列車にまで「水戸岡デザイン」が
導入されてました。
九州の観光列車に乗ってるみたいです。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9102487.jpg
車窓から富士山が見えてくると、
三つ峠駅はもうすぐ。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9101894.jpg
下車した三つ峠駅のホームです。
目の前に三ツ峠山が見えます。
アニメのエンディングにも登場する光景ですね。
それと同じポース(ヒロインたちが「Let's」の人文字を作ってる)を
娘にしろと言ったら、逃げられました(笑)。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_913951.jpg
線路をまたいで駅舎に向かうと……
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9134018.jpg
すてきなパネルがお出迎え。
このイラストが、まさに三ツ峠山の頂上なのです。
トーマスより目立ってます。
ちなみに、駅名は「三つ峠」で、山名は「三ツ峠」みたいです。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9172894.jpg
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_92063.jpg
アニメでも描かれていた駅前風景です。
ふつーなら見過ごしそうな風景に
心がときめきます。これこそ舞台巡礼ツアーの
醍醐味ではないでしょうか。

駅前の国道沿いにあるコンビニで
たべものや飲料を手に入れ、いよいよ登山開始。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9271581.jpg
歩き出したのはちょうど9時ごろ。
すぐに、富士山が見えます。
当然ながら、これも劇中どおり。
駅のあたりでも標高が600mあるので、
心なしか風がさわやかです。
しばらくは住宅地を進みます。
山頂までは5kmほど。標高差1100m少々。
ガイドによると、登頂まで4時間かかるとか。
当たり前ですが、自転車とは距離感が違いますね。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9334118.jpg
山を模して、まるでトーチカのような公園トイレ。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9352266.jpg
神鈴(しんれい)の滝。
「心霊〜!?」と、劇中でヒトねたに
貢献した滝です。水が冷たくて、気持ちよかったですね。
しかし、舗装路を歩くだけのアプローチで、
すでに一時間経過。だいじょうぶか……。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9404813.jpg
ほほえましい看板。
これも劇中に登場してましたね。
アニメのおかげで、まったく飽きずに歩けます。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9423818.jpg
舗装がとぎれ、いよいよ登山道へ。
「覚悟はいい? ここからたぶんきついわよ〜」という
台詞があったので、親子共々少々びびります。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9422172.jpg
だるま石。
梵字でアーク、大日如来のことらしいです。
信仰の山でもあるのです。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9435287.jpg
序盤は歩きやすい道が続き、
木陰なので舗装路より快適なほど。
ちなみに、娘にはストック(トレッキングポール)を
買い与えました。これも劇中で登場してて、
ばて気味の主人公あおいちゃんを
助けた装備でした。だから欲しがったのです。
軽い気持ちで「買ってやる」と言ったのですが、
けっこう高価でびびりました(汗)。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9443344.jpg
二股になった木の向こうに
富士山が見える「股のぞき」。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_9465391.jpg
「馬返し」。
ほんとうに、このあたりから勾配が
増すとともに、岩だらけになります。

「ヤマノススメ」は、あおいちゃんの
モノローグ(心の声)シーンが多いのですが、
馬返しをすぎると、泣き言が増えてきます。
「あれ、楽しくない。しんどい、足は痛いし、ザックが重い。
帰りたい。なんでこんなとこに来ちゃったんだろ……」
といった感じ。
おそらく娘も同じ気持ちだと思いますが、
休み休み登っていきます。自分にとっても楽では
ありませんが、ペースが遅いので、さほど
しんどくは感じませんでした。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_95724.jpg
巨石がごろごろ。
平日のためか、登山者はさほど多くありませんでしたが、
明らかにアニメ目当てで
訪れたんだろうなという人もちらほら。
なかには、スマホでアニメのBGMを流しながら
登っている若者も……。スピーカーで
鳴らすなよとイラッとしましたが、すぐ追い抜いて
いったのでよかったです。
娘もうるさいと思ったらしく、
「ただアニメ好きだからって登んな。あ、こっちもか」と、
妙に冷静に愚痴ってました。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_1014060.jpg
50、60cmくらいの石像が並ぶ
「八十八大師」。
ここの石材を削ったのか、麓で作ったのを
担ぎ上げたのか分かりませんが、信仰の力は
すごいなあと実感します。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_1035150.jpg
頂上に近づくほどに、道が心細くなってきます。
自分はビブラムソールのトレッキングシューズだったので
問題ありませんでしたが、ジョギングシューズのような
娘の靴は滑りやすいようで、だいぶビビってました。
ストックだけじゃなく、靴も用意すればよかったと反省。
子供用のトレッキングシューズとかあるのかな……。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_106521.jpg
ようやく屏風岩です。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_1064868.jpg
堂々たる富士の姿が
眼前に迫ります。
足を止めると吹く風が肌に心地よく、
登山って悪くないなと、ニワカなオタクでも実感します。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10101614.jpg
ついに登頂。
あいにくと雲が出て富士山は隠れてしまいましたが、
なかなかの達成感に包まれます。
しかし、時はすでに14時半。
ガイドには4時間とありましたが、5時間半もかかったわけです。
まあしかし、焦ったところで仕方ありません。

劇中では、同じルート(Aコース)を往復してましたが、
僕らは河口湖駅をめざし、別ルート(Cコース)で下山することに。
こっちのほうが道が穏やからしいです。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10132495.jpg
ちなみに、eTrex30J持参です。
ようやく本来の用途で使いましたが、
現在位置がわかると、やっぱり安心ですね。
TOPOという登山用の地図データを使っているので、
登山道はもちろん、だるま石などのランドマークも
表示されました。平均時速は1km台(笑)。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10154614.jpg
稜線沿いのCコースは、
一部をのぞいて非常に歩きやすいです。
MTBならけっこう乗車できそうだなと思いましたが、
こうしたメジャーな山に自転車を
持ち込むかどうかは……微妙ですね。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_1018153.jpg
時々はビュースポットもあります。
こちら側からは河口湖が望めます。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10183618.jpg
18時、ようやく林道に降りることができました。
林道はともかく、山中はけっこう暗くなってきたので、
ぎりぎりセーフなタイミングでしょうか。
なんにしても天候がよくて助かりました。
街に降りる頃にはとっぷり日が暮れてしまい、
万一のために持ってきていたヘッドライトを
使うハメになってしまったのは、妻には言えませんね。
もともと、連れて行くことに反対気味でしたし。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10221248.jpg
河口湖駅。
こちらもすっかりモダンで素敵な駅になってます。
三ツ峠へ行ってきました_d0211129_10232033.jpg
こちらでは、富士山バージョンの
パネルが飾られてました。
三ツ峠山の次にヒロインたちがめざすのは、
富士山なんですよね。
そのもようはこれから放映されるようですが、
見たら行きたくなりそうです。
まちがいなく、日本最高所の舞台巡礼となるでしょう。
さすがに娘連れで行く気はしませんが、
自分はまだ富士山に登ったことがないので、
たのしみに視聴したいと思います。
by cyclotourist | 2014-08-25 10:32 | おしらせ | Comments(11)
Commented by はやん at 2014-08-25 12:38 x
無事の登頂おめでとうございます。
親子の素敵な夏の思い出になりそうですね!

実はアニメに先行してこの週末で富士山に登ってきたのですが
往路の富士急はなんとヤマノススメトレインでした!
車内放送がひなたちゃんでかなりテンションが上がりました(笑)
来るべき富士山巡礼の際には狙ってみてはいかがでしょう?

残念ながら連れが高山病でダウンして、七合目で引き返したのですが、そこまででも独特の光景が素晴らしかったですよ。
Commented by こじま at 2014-08-25 15:03 x
子供用のトレッキングシューズは昔から売っています。我が家の娘は、小2の夏休みに富士山に家族3人で登りました。装備をそろえれば娘さんは登れますよ。ちなみに5合目からの標高差は1200m余り。4時間半の行程です。山小屋での1泊をお勧めします。
Commented by すどう at 2014-08-25 16:33 x
私も小諸ブルベ以後、この夏はMTBをお供に何度か山に出かけております。登りの担ぎ上げはヘトヘトになりますが、下りで乗車できるとすんごく楽しいです。先日も念願の雁坂峠を越えることができました。山小屋で頂いたビール、最高に美味かったです。次回は是非、ご一緒しましょう。
Commented by 輪太郎 at 2014-08-25 18:16 x
下山まで無事に行けて良かったですね。途中、富士山を見られたのも運がよいですね。真夏は、富士山が見えない事も多いから。麓近くの都留市、都留文科大学が母校で、山梨に4年住んでいたので、懐かしかったですよ。娘さん、よく頑張りましたね。
Commented by しゃんぷう at 2014-08-25 20:59 x
いや~部長、頑張りましたね。
この三つ峠山、ウチの息子が3年生の時に登りました。
まあ、ぐずぐず言いながらでしたけどね。
これからも素敵なアウトドア・レディになるように、精進してください。
Commented by ミウラSV at 2014-08-25 22:27 x
お嬢さん頑張りましたね!
根性あります!! 
アニメとかとタイアップして、それで安全やマナーも啓発できればもっといいですね。
Commented by まりきち at 2014-08-25 22:54 x
ウチの娘はもう以前のようにパパべったりでは無くなってきたのでうらやましく、そして精力的なヤマノススメ巡礼から水戸岡デザインまで楽しい記事でした。 が……とりあえず一言。
那珂ちゃんストラップがかわいい!
Commented by 441M at 2014-08-25 23:01 x
「三つ峠」で「ピンッ!」ってきたけど、決してお仲間じゃ無いからねっ!
我が家も上ふたりの足の成長が止まったようだから、ちゃんとした靴履かせて軽めのトレッキングに連れて行きたいなぁ~なんて考えてます。
Commented by はじ~ at 2014-08-26 07:13 x
自転車よりもゆったりとした速度で景色を楽しめる登山も良いですね。
かな~り昔、高尾山に登った記憶が・・・。幼稚園年長か小1くらいか?
うちも子どもを登山デビューさせたいです!
Commented by cyclotourist at 2014-08-26 23:08
はやん様
コメントありがとうございます。
ヤマノススメトレイン、すれ違っただけで
乗れませんでした(泣)。車内放送も
特別とは、乗らねばなりませんね。
富士登山も経験してみたいものです。

こじま様
コメントありがとうございます。
すでに小2で経験させ済みとは
おそれいりました。

すどう様
コメントありがとうございます。
あの雁坂峠に行かれたんですね!
すごいです。どこまで付いていけるか
わかりませんが、次回はお供させてください。

輪太郎様
コメントありがとうございます。
富士山を見てると、雲の流れが
速かったです。いつかは登りたいですね。

しゃんぷう様
コメントありがとうございます。
うちの娘も、一時は半泣きでした。
これからもつき合ってくれるとよいのですが……。
Commented by cyclotourist at 2014-08-26 23:13
ミウラSV様
コメントありがとうございます。
アニメの効果がよい方向に出るとよいですね。
登山や自転車に限らず。

まりきち様
コメントありがとうございます。
那珂ちゃんは、まだ改二にできてない
へたれです(笑)。

441M様
コメントありがとうございます。
いつでも仲間に入れてあげますから、
「ヤマノススメ」見てみてくださいな。

はじ~様
コメントありがとうございます。
きっかけはどんなことでも、親父に
つきあってくれる子供に感謝しております。
<< 川口でイベントいたします! 【フィギュア作り】丹生谷さん完成 >>