人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

近況報告

こんにちは、田村です。

ひさしぶりのブログ更新で恐縮です。
大鳳のフィギュアが完成して燃え尽きた……
わけでもなく、ただあまりトピックスのない日々を
送っている今日この頃です。

先週、懸案の確定申告を済ませました。
予想以上の大赤字でしたが(汗)
とりあえず懸案を済ませたのでホッとしました。
ホッとしてどうするんだとも思いますが……。

さて、昨日は久々に自転車で走ってきました。
近況報告_d0211129_15563874.jpg

少し早起きして、西武池袋駅から輪行です。
“弱ペ”も、もうインターハイ編なんですね。
主人公が、「タダでアキバに行けるから」とか
言っていたのが懐かしいです。
降りたのは、奥武蔵エリアの入り口である飯能駅。
めざすのは、関東のサイクリストにはおなじみの
峠の宝庫、奥武蔵グリーンラインです。
近況報告_d0211129_15572438.jpg
本日はベテランサイクリストの
T地さんと一緒です。
『シクロツーリストVol.10』で、奥武蔵のガイド記事を
書いていただいた方でございます。

奥武蔵グリーンラインといえば、サイクリストにとっては
秩父への入り口としても有名ですが、
先月の大雪による影響が気になるところです。
例年であれば、冬でも積雪がほとんどなく、
早春から走れる峠越えコースとして人気なのですが……。
近況報告_d0211129_1624598.jpg
飯能から名栗川に沿って西進し、
しばらく後に右折して吾野側へ向かいます。
山伏峠や天目指峠が有名ですが、今回は
東峠を越えることに。標高400mほどの小さな峠越えですが、
なかなかに味わいのある林道です。
近況報告_d0211129_165458.jpg
小さな切り通しで越える東峠。
奥武蔵の峠らしく、見晴らしはありませんが、
標高の数値以上に登り応えと風情ある峠でした。
近況報告_d0211129_169191.jpg
峠を越えて北側の斜面に出ると、
バッと展望が開けます。
この日は快晴の上に空気が澄んでいて、
遠く新宿のビル群まで望むことができました。
近況報告_d0211129_1610316.jpg
しかし、北側の道は大荒れです。
大雪の傷跡と、数日前の強風の影響なのか、
倒木が非常に多く、気が抜けません。
通行止めになってないのが不思議なくらいの
荒れっぷりでした。
山稜の北側だけに、路肩には残雪もたっぷり。
標高300〜400mの名栗側の低山でこのありさまですから、
標高500〜800mのアップダウンが続く
奥武蔵グリーンラインはどうなっているのか…と
行く先への不安が募ります。
近況報告_d0211129_16143324.jpg
東峠を下り切ると、
スポッと西武線の東吾野駅へ出ます。
さきほどの林道がうそのように明るく、
もちろん残雪もありません。国道299号をまたぎ、
ここから奥武蔵グリーンラインの稜線上にある
顔振峠をめざします。標高500mです。
近況報告_d0211129_16162941.jpg
奥武蔵グリーンラインへ上がる道は、
どこも急登です。
『シクロツーリストVol.10』では、田中嬢が顔振峠への道を
リポートしてくれましたが、あらためて自分が登ってみると、
よく頑張ったなあと今さらながら感心。
ここ一ヶ月近く、イスに座りっぱなしの生活で
なまりきった体にはよい刺激となりました。
南側の斜面なので、日当り良好で汗が噴き出します。
近況報告_d0211129_1620871.jpg
視界が開けると、顔振峠まであと少し。
近況報告_d0211129_16222323.jpg
顔振峠の茶屋に到着。
近況報告_d0211129_16231580.jpg
ゆずが効いた味噌こんにゃくと山菜ソバで早めの昼食。
茶屋の女将さんの話では、顔振峠にも
1mもの積雪があったとか。
雪の重みで展望スペースの屋根がつぶれたり、
5日ほど道が不通だったりして、
たいへんな思いをされたそうです。
そして、麓から顔振峠までは除雪が進んだものの、
奥武蔵グリーンラインのハイライトである
顔振峠〜定峰峠の間は、いまも通行ができないとか……。
近況報告_d0211129_16271785.jpg
どうしたものかと、T地さんと地図をにらめっこ。
女将さん情報では、顔振峠から先は、
1kmほどしかクルマは進めないとのことでしたが、
とりあえず行けるところまでは行ってみることにしました。
近況報告_d0211129_1629507.jpg
まるでアルプスのような山塊が広がります。
こんなに視界がよい奥武蔵は初体験です。
右端にある三角の山は、秩父の象徴、武甲山です。
近況報告_d0211129_16311569.jpg
茶屋から2、3km進むと、
大きな雪塊が現れ、
なにやら工事中のトラックが止まっています。
ただし、通行止めではないとのことで、
雪の切れ目から先へ進みます。
近況報告_d0211129_16322738.jpg
ところどころ、雪が路面全体を覆っています。
あの大雪から一ヶ月も経つのに、
これだけ残っていることに驚きます。
近況報告_d0211129_1634506.jpg
雪上に蹄の跡。イノシシっぽい?
奥武蔵グリーンラインで動物に遭ったことはありませんが、
なにかしらいるのは確かなようです。
近況報告_d0211129_16354426.jpg
関八州見晴し台に到着。
日当りの良い場所は、ご覧のように
雪はありません。しかし、稜線に出ると
風がものすごく強いです。
奥武蔵グリーンラインのピークである
刈場坂峠まであと5kmほどに迫るものの……。
近況報告_d0211129_16392694.jpg
またも雪が道をふさぎます。
100mほど押し歩いたものの、これまでと違って
雪が途切れません。仮に刈場坂峠へたどり着いたとしても、
下界へ降りる道が走れる可能性は低そうです。
ということで引き返すことに。退くも勇気、です。
近況報告_d0211129_1643213.jpg
高山不動経由で下界へ降ります。
20%近いと思われる急坂です。
近況報告_d0211129_16494986.jpg
雪で濡れても、グランボアのセンタープルブレーキは
十分に効きました。さすが新型です。
近況報告_d0211129_16505336.jpg
杉林を縫うように続く静かな細道。
一気に下り降りるのが惜しくなります。
近況報告_d0211129_16532742.jpg
再び国道299号&西武線沿いの
下界に出ました。

さて、奥武蔵グリーンライン経由で秩父へ向かう、
という計画は頓挫しました。
国道299号を走れば、あっさり秩父へ着くのですが、
この国道は交通量が多く、できれば走りたくありません。
そこで、わずか数駅分を輪行することに。
あきらめが良すぎるのも、オヤジの証拠でしょうか(汗)。
近況報告_d0211129_16555219.jpg
秩父に着きました。
けっきょく、サイクリングは45kmほどで終了。
輪行するなら、もう家へ帰ればいいじゃないかという
話もありますが……。
近況報告_d0211129_165828100.jpg
観光案内所のめんまちゃん。
近況報告_d0211129_16584862.jpg
西武秩父仲見世通りのめんまちゃん。
あの秘密基地が再現されてました。

輪行してまで秩父入りしたのは、
T地氏と飲みたかったからに他なりません(汗)。
しかし、秩父到着は15時。
思いのほか早くサイクリングが終了してしまったので、
お目当てのホルモン焼き屋さんはまだ開いてません。
そこで……。
近況報告_d0211129_1705036.jpg
仲見世通りの定食屋さんで軽く一杯。
ご当地グルメの「わらじカツ」がツマミです。
サイクリングが目的なのか、飲むのが目的なのか
分らなくなってきましたが、
これが大人の休日というものでしょう。
そうこうするうちに17時近くなったので、
めざす「高砂ホルモン」へGO!
近況報告_d0211129_1725586.jpg
野趣あふれるホルモン焼きを
お腹いっぱいにいただきました。
ホルモン焼きも秩父の名物として人気が高まっているようで、
開店直後から店内は満員御礼状態でした。

想定外の状況で中断を余儀なくされたサイクリングでしたが、
締めは予定どおり? そんな一日でした。


【最近のひびき出版】
出荷と脳内編集会議の合間に、
またもフィギュアを作っております。
「艦隊これくしょん」というくらいですから、
艦娘が大鳳ひとりでは可哀想ですからね(汗)。
近況報告_d0211129_1734471.jpg
ふたりめは「幸運の空母」、瑞鶴です。
大鳳の経験で、フィギュア作りは
パテの硬化など待ち時間が多いことが
わかりました。そこで……
近況報告_d0211129_17361794.jpg
商船改造空母、飛鷹も着工(汗)。
待ち時間や、あまったパテを充ててます。
近況報告_d0211129_1738041.jpg
瑞鶴のブーツや装備品。
左右一対あるのですが、
同じものをふたつ作る根気も技術もありません。そこで、
近況報告_d0211129_17383648.jpg
シリコンで型をとって
レジンで複製しました。
本当に複製できるのか不安でしたが、
やってみるとなんとかなるものですね。
近況報告_d0211129_1740922.jpg
瑞鶴が背負ってる矢筒は、
余ってたエンド金具のアルミパイプを加工。
フィギュア作りに自転車用品が役立つとは思いませんでした。
近況報告_d0211129_17415624.jpg
現在の瑞鶴。
建造進捗率は8割ほどでしょうか。
近況報告_d0211129_1742257.jpg
顔と髪型がなかなか似てくれなくて
難儀中です。
なんど修正を繰り返したことか……。
近況報告_d0211129_17432076.jpg
そうこうしているうちに
飛鷹も形になってきました。
近況報告_d0211129_1746079.jpg
弊社販売部長も
フィギュアを作り出す始末……。
代表ゆずりの、アニメ見ながらモデリングです。
オタク化が進むひびき出版、どうなることやら……。
by cyclotourist | 2014-03-22 17:55 | おしらせ | Comments(7)
Commented by ミウラSV at 2014-03-22 18:36 x
久々の更新とツーリングレポートで楽しませていただいた後に、いきなりフィギュア2体とは!
秩父の方はかなりの積雪だったのはニュースで知っていましたが、未だに雪が残っている道があるんですね。
グランボアのセンタープルも具合が良いようで、自分もこれを使えるフレームが欲しくなりますね。
シクロツーリストの次刊を楽しみにしております。(プレッシャー?
しかし、空母キャラがお気に入りですか。(笑
Commented by 北山広 at 2014-03-22 18:55 x
久々の峠越サイクリングお疲れ様でした。
デスクワークが続いていたとかで、さぞやリフレッシュされたことかと思います。
この時期、雪で塞がってる区間の林道突破は雪庇状になってる
箇所もあり、注意が必要ですね。
(以前、湖北の林道突破で、雪庇を踏み抜いた友人を助けたことがあります)
T地さんとご一緒にサイクリングと言うのも羨ましいです。
私にとっては雲の上の人、一度でいいからお供させて頂きたいです。
Commented by 高地 大輔 at 2014-03-23 07:09 x
 お忙しいところ昨日は緩くていい加減なスーダラリハビリツーリング(&秩父で1次会2次会 笑)におつきあいいただき、どうもありがとうございました。
 いい加減でも緩くても、それなり以上に新鮮なオドロキと感動とともに、温かく迎えてくれる奥武蔵の道と景色は嬉しかったですね。あと秩父のプチグルメの数々も。
 販売部長のカワイイエアブラシイラストも、また見たいです。

北山広さん
 はじめまして。昨日の奥武蔵でも、北山エリアの峠の話題と共に、北山広さんの噂をさせていただいていました。
 そんな風に言っていただけるのは大変光栄です。こちらこそ一度ご一緒させて下さい。でも、多分ご一緒させていただくと、あまりに遅いのといい加減なのでびっくりされると思いますよ。
Commented by 不眠小僧 at 2014-03-23 11:29 x
久々のブログ更新が自転車の話題で安堵しました。これから暖かくなるのでツーリングレポートを楽しみにしております。もちろんフィギュアも。関東でも今年は降雪がすごかった秩父の方は雪が残っているんですね。
Commented by cyclotourist at 2014-03-24 09:38
ミウラSV様
コメントありがとうございます。
グランボアのブレーキは効きますね。
クールストップのシューの減りが早いですが……。
艦これの空母はスリムなお姉さん系が多いので
好みです(笑)。

北山広様
コメントありがとうございます。
トレッキングシューズ+MTBなら、なんなく
走破できたと思いますが……。ほんと、この時期の
峠越えはあなどれないですね。
いつか、奥武蔵もご一緒したいです。

高地様
先日はおつかれさまでした。
奥武蔵は訪れる度にあらたな発見がありますね。
またご一緒してくださいませ。

不眠小僧様
コメントありがとうございます。
サイクリングシーズン到来に向け、
徐々にツーリングの機会を増やしたいと
思っております。
Commented by ナイナイチー at 2014-03-27 08:55 x
ひびき造船出版事業部な感じになってきてるような・・・。
Commented by cyclotourist at 2014-03-28 01:01
ナイナイチー様
コメントありがとうございます。
「ひびき造船」、なんかカッコいいですね(笑)。
<< 「瑞鶴」&「飛鷹」建造中 閑話休題・「大鳳」竣工です >>