人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

都心ポタリング

こんにちは、田村です。

今日は久しぶりに、ほのぼのサイクリングを
楽しんで参りました。
都心ポタリング_d0211129_216265.jpg
日比谷公園にみなさん集合。
幹事は、atsさんこと岩崎さんです。
『シクロツーリスト』誌で、なんども素敵なツーリングレポートを
寄せていただいたベテランサイクリストです。
都心ポタリング_d0211129_2182897.jpg
北の丸方面へ。
こういうのを錦秋と言うのでしょうか。
見事に鮮やかな紅葉が迎えてくれました。
都心ポタリング_d0211129_2114824.jpg
こちらも見事なイチョウと、同じ色の
タイレルFX。絵になりますね〜。
都心ポタリング_d0211129_2116515.jpg
自転車を押して千鳥ヶ淵へ。
花よりなんとか…ではありませんが、
僕が気になるのは紅葉よりヒトの自転車です(笑)。
都心ポタリング_d0211129_21215142.jpg
T地さんのケルビムと
僕のケルビム・ランブラー号をしばし交換!
乗り比べさせていただくことに。

T地さんにも、『シクロツーリスト』に
幾多の名リポートを掲載していただきました。
浮気性の僕と違って(汗)、
T地さんは、どこへ行くにもケルビムツーリングを愛用。

そんな愛車ですが、変速レバーは……
都心ポタリング_d0211129_21281355.jpg
サンツアー往年の名品、
コマンドシフターです。

こうした古いパーツって(コマンドはそんな古くないけど)、
カッコいいので見るのは大好きですが、
自分で使うことはほとんどありません。
メカと○○は新しいほどイイ、というのが
僕の信条です。
(前もこんなこと書いてヒンシュクを買った気が…)

しかし、実際に乗らせていただくと、
意外と(失礼ながら)悪くないですね。
大型フロントバッグを積んでいるので
シャープさは薄れてますが、T地さんがおっしゃる
「癒し系」な走り心地を体感しました。

ちなみに、T地さんのケルビムはクリア仕上げで
見た目は妙に古びてますが(失礼ながら)実は僕のケルビムと
ほとんど同時期、昨年に完成したツーリング車です。
都心ポタリング_d0211129_21381754.jpg
迎賓館前。
すっかり自分の自転車にしたつもりで記念撮影。

スタイルやメカこそ、T地号とランブラー号は大いに違いますが、
作ったのは同じビルダー、今野真一さんです。

トラディショナルな形でしなやかなT地号と、
二本トップチューブで割と剛性重視のランブラー。
でも、滑らかな走り心地には
どこか共通する味わいを感じました。
都心ポタリング_d0211129_214127.jpg
Dさんのミニベロ、
ロイヤルノートンです。
ミニベロの小さなフレームを活かす
長いステムやシートチューブ後ろ側の
ボトルケージが技ありですね。
都心ポタリング_d0211129_21571956.jpg
Kさんのミニベロは
ライジン。フレームを大きく取りつつ、
さらにデモンタ! 個性的で勉強になります。

20kmほど走って、午前中にポタリングは終了。

こんなコンパクトなポタリングも楽しいですね。
最近は距離とか標高とか、極端なサイクリングばかりでしたので、
心身ともに癒されました。
岩崎さん、参加させていただきありがとうございました!


ぐっと冷え込んできましたね。
みなさん風邪などひかれないようご自愛ください。
by cyclotourist | 2012-12-01 22:12 | おしらせ | Comments(5)
Commented by サンツアー輪太郎 at 2012-12-01 23:23 x
コマンド、オイラも昔、使っていました。レーサー橋川健選手が気に入っていました。やっぱり、サンツアーです(笑)。今、家にウィッシュボーンシフターやエルゴテックが現役で自転車について動いていますよ。サンツアー製のグリップタイプシフトの“ツイストシフト”も今はないけど、20年前は、使っていました。えっへん!
Commented by hiro at 2012-12-02 00:08 x
私も以前はサンツアー派でした。
ジュラAXとかEXとか、奇抜過ぎて好きになれませんでした。
ウイッシュボーンシフターも新品で持ってましたが、
信州・松本の友人に譲りました。
今は・・・選択肢が少ないので困りますね。

そうそう、私も今日はゆっくりポタリング。
地元の山背古道に行って来ました。
本年の輪行回数も100回突破です。
Commented by T地 at 2012-12-02 11:52 x
 昨日は愛車のランブラーに2時間近くも試乗させていただき、どうもありがとうございました。
 コンセプトも構成もセッティングも全然違うんですが、同じビルダーさんということで、違う所と似たところを手がかりに大変興味深く&大変楽しく乗せていただきました。
 私も主観的雑感(自分の自転車との比較?)を述べさせていただくと、

乗り心地
・総論としては「軽快で骨太しなやか」「乗っているのが楽しい」「ずっと乗っていたい」に尽きる
・フロントバッグ、ホイール系の違いを差し引いても、私のより軽快でストレート、透明感すら感じる。しかし全体の快適な弾み、安定感を併せ持つ操舵感がとても安心

パーツ関係
・10速はとても快適。普段はリア6速(@IRD)なのですが、平地の都内ポタですら、脚のストレスが段違い
・電動アルテはボタンだけで即座に確実にシフト、軽快とか確実とかいう次元じゃなく手動とは完全に別の操作感。
・ディスクブレーキは強力。カンティブレーキ比でややストローク少なめで特に速度調整域はやや狭いような気がするが、慣れ次第かも

 あと、後ろから自分の自転車を眺めていて、「都内を走るにはちょっとごてごてしてるかなあ」とも思いました(笑)。
Commented by ats at 2012-12-02 17:37 x
楽しいオフになりました&ありがとうございました。
峠でなくても長距離でなくとも、自転車は楽しい!を主眼においた
ポタ。楽しんでいただけたなら何よりです。
奥様と帰り道に、来年はみどりちゃんがプチランブラーで来てくれる
かもね、と。是非よろしくお願いしますね~(笑)。
Commented by cyclotourist at 2012-12-02 18:01
輪太郎様
コメントありがとうございます。
やはりサンツアー党でらっしゃいましたか!
どうぞこれからも大事に愛用してください。

hiro様
コメントありがとうございます。
輪行100回とはすごいですね! ブログの
ツーリングレポートを楽しく拝読しております。

T地様
御大みずからのコメント、恐縮です。
お互いに発見や収穫があってよかったです。
これまでクランクブラザースとかルックの
ペダルを付けていたせいで、気軽に
乗りっこできませんでしたが、
ユーザーが多いSPDにすると、こうした
メリットもあるんだなあと思いました。

ats様
このたびは楽しませていただき、
ありがとうございました。
ぜひ来年は愚息女を連れ出したいところですが、
日に日に親父の言うことを
聞かなくなっております(泣)。
そこらへんも先輩として、アドバイスを
今後もよろしくお願いいたします。
<< 箱根ヒルクライム オダックス埼玉忘年会にて >>