こんにちは。田村です。
『シクロツーリスト』に収録させていただいた、
鳥山博士インタビュー記事にも登場した
戦艦大和。
日本男子としては、胸が熱くならざるをない艦名です。
今は、「
宇宙戦艦ヤマト」の実写映画が話題ですね!
そんな旬なヤマトで、輪行してきました!
「とうとうタムラもおかしくなったか……」
なんて思わないでください。本当なんです。
ヤマトの正体は、伊勢湾フェリー。
伊良湖岬と鳥羽を結ぶ、サイクリストにも人気の
フェリーですね。一時、存続が危ぶまれていましたが、
元気に運行してます。
過日、伊勢湾フェリーを行程に組み込んだ
輪行の旅を楽しんできたのですが、
そこにこんなポスターが……

伊勢湾フェリーの車両甲板が
『宇宙戦艦ヤマト』のロケで使われたのでした。
(僕はヤマトよりガンダム世代)

某美人エディターとランドナーと伊勢湾フェリー。

フェリーは輪行袋がいらないので楽ですね。
(料金はかかるけど。一人+自転車で2500円)
このロケの成果は、来るべき新刊で
ご覧いただけると思います! また告知いたします。