人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記

cyclo.exblog.jp

東京湾一周やってみた

こんにちは、田村です。

「ロングライド」という言葉も
だいぶ一般的になりましたが、
みなさんは何キロくらいの距離が
「ロング」だと感じますか?
個人的には、50kmでも100kmでも、
疲れた時は「なげえな〜」と感じますが(汗)、
やっぱり一日の走行距離が100kmを越えると、
ロングライドっぽくなりますよね。
そして200kmも走れば、立派な
ロングライドではないかと思います。
ブルベですと、200kmは「最短距離」なのですが、
フツー、一日で走るMAXは200kmくらいでは
ないでしょうか。

で、200kmという距離の例として、
自分がよく思い浮かべるのが、自宅(豊島区)から
片道であれば、小諸や静岡あたりです。
周回なら琵琶湖一周でしょうか。
そして、「東京湾一周」も、距離ほぼ200kmに
なることで知られています(たぶん)。

と言いつつ、自分はこれまで東京湾一周を
したことがありませんでした。実際のところ
どんなもんだろう……となんとなく気になってましたので、
先の土曜日に実行してまいりました。
東京湾一周やってみた_d0211129_16143640.png
予定コースはこんな感じ。
約10kmのフェリー区間をのぞくと190km。
東京駅までの自走を含めると、自分の場合で210kmくらいになります。
獲得標高は300mくらいしかないというド平坦コースです。
そして、
いま書いてる本にも紹介したいなと思いましたので、
今回は同行者をお呼びいたしました。
東京湾一周やってみた_d0211129_1635373.jpg
ブルベ界では超有名な(?)
Nさんです。
『ランドヌールVol.4』の表紙も
飾っていただいた方ですね。
そしてばっきー氏と自分。
まあ、写真はNさんだけでいいでしょ(笑)。
集合は朝7時の東京駅です。
走り出した時の気温は5℃くらい。
止まってると寒い寒い。
降水確率は10%ほど。そして、風向きは
「北風のち南風」という予報。うまくいけば、
前半も後半も追い風になるかも……にやり。
さて、出発です! 果たして何時に戻ってこれることやら。
いちばんの不安は自分の気力に他なりません(汗)。
東京湾一周やってみた_d0211129_16712.jpg
第一京浜を走ること一時間で、六郷橋を渡って神奈川県へ。
走ってれば体がポカポカしてきます。
東京湾一周やってみた_d0211129_16173660.jpg
9時には、横浜みなとみらい。
自分が写ってる写真は、
ばっきー氏が撮ってくれました。
背中のポケットからカメラを出し入れてしてるので、
ジャケットがめくれちゃってますね。
東京湾一周やってみた_d0211129_16195097.jpg
9時20分、根岸のあたりで
最初の休憩。
お二人は休憩を欲してなかったのですが、
自分がトイレに寄りたくなってしまったもので……。
ブルベに慣れてるお二人は、
二時間くらい休憩なしで走ることは
どーってことないって感じで、さすがです。
東京湾一周やってみた_d0211129_1622974.jpg
10時40分頃、横須賀着。
自分の趣味でヴェルニー公園に立ち寄り、
護衛艦「ひゅうが」を遠望。
東京湾一周やってみた_d0211129_16232076.jpg
三笠公園です。
自転車を入り口前に止めて、
かつての連合艦隊旗艦を拝みました。
マストに櫓が組まれていて、なにか改装中みたいでした。
東京湾一周やってみた_d0211129_16243383.jpg
東京湾フェリーが出る久里浜には、
11時20分くらいに到着。
すると係の方が「あと5分で出ますよ〜」と
声をかけてくれました。あわてて切符を買い、
乗船します。フェリーなので、こうして自走で
入ることができます。気分は艦載機です。
自転車込みで大人ひとり1050円。これで
輪行なしで東京湾を横断できるのですから、
リーズナブルな気がします。
東京湾一周やってみた_d0211129_1637553.jpg
金谷まで40分ほどの船旅です。
東京湾一周やってみた_d0211129_16382291.jpg
船内ではさまざまな軽食を
販売してます。
ちょっと早めの昼食ということで、
写真のカレーパンとやきそばをいただきました。
暖かい船室で、ゆっくりできるのはうれしいものです。
ロングライドはけっこう退屈な時間もありますし、
東京湾一周の前半は市街地ばかり。
でも、非日常的な乗船時間のおかげで
後半へのモチベーションが高まります。
東京湾一周やってみた_d0211129_1641468.jpg
車両甲板から再スタート。
このフェリーは車両甲板が前後に貫通しており、
久里浜発の場合は船尾から乗って船首に出るので、
クルマの方はべんりでしょうね。
東京湾一周やってみた_d0211129_16425366.jpg
内房沿いの国道を
どんどん北上していきます。
風向きも上々です。ここまでは……。
東京湾一周やってみた_d0211129_16444143.jpg
国道を逸れると、素朴な
里山が現れ、癒されます。
たいした標高はないけれど、意外と
ひなびた風景が広がります。
東京湾一周やってみた_d0211129_16454262.jpg
せっかくなので、東京湾に突き出した
富津岬をめざします。
東京湾一周やってみた_d0211129_16461318.jpg
岬の浜辺では、
モーターパラグライダーが
離発着をくり返してました。不思議な乗り物ですね。
東京湾一周やってみた_d0211129_16484323.jpg
Nさんの愛機はピンクのネオコット。
ウェアも自転車も装備アイテムも、
ピンク色が中心。女子力の高さは他に類を見ません。
東京湾一周やってみた_d0211129_16493520.jpg
ばっきー氏は男前のサーベロ。
背が高い人の自転車はカッコいいですね。
東京湾一周やってみた_d0211129_16511518.jpg
自分はルックで走りました。
あと3cmは足の長さがほしいところですが、
致し方ありません。今回、登りはほとんどないコースですが、
信号停止が多いので、軽量なルックの走り出しの軽さに
助けられた気がします。
東京湾一周やってみた_d0211129_16531392.jpg
女神のお守り付きです(照)。
さて、富津のあたりで時刻は13時半。
天気も上々で、この先も楽勝かと思いきや……。
東京湾一周やってみた_d0211129_1653456.jpg
木更津を過ぎると進路が北東に変わるため、
かなり横風を感じるようになり、
ペースが下がり気味に。そして魔の国道16号区間の
はじまりです。内陸部を走ると、距離と勾配が増えるので
安直に国道16号を選んだのですが、
やはり大型車が多く、走りやすくはありません。
路肩は広いものの、舗装は荒れ気味です。
以前に走った下り車線よりも、今回の上り車線のほうが
路肩が荒れていると感じました。
しかも、上り車線は工場地帯に沿っているので、
しばらくコンビニなどがありません。
やむをえず反対車線のコンビニに寄ったりして
(用が近いもんで……)
いらぬストレスを感じる区間でした。
東京湾一周やってみた_d0211129_16571161.jpg
京葉臨海鉄道の貨物列車。
タンク車をいっぱい牽いてました。
東京湾一周やってみた_d0211129_16593510.jpg
千葉の手前あたりで国道に別れを告げ、
幕張メッセ方面の臨海コースへ。すると再び
風向きがよくなり、ほっとしました。
実は、この翌日もワンフェスのために
幕張メッセを訪れたという……。
このあたりで時刻は17時を過ぎ、
日が暮れてきました。
さて、このあたりはまったく土地勘がなく、
高速道路と幹線国道が密集するエリアです。
どのように抜けるべきか、見当がつきませんでした。
そこで、東京湾一周のご経験豊富な
ツーリング仲間のRさんお願いして、
事前にルートを教えていただきました。
東京湾一周やってみた_d0211129_1752692.png
こんな感じで入り組んだ工場地帯を
抜けることに。右左折は多いものの、
怖い国道を回避できる名ルートでした。
Rさん、あらためてお礼申し上げます。
東京湾一周やってみた_d0211129_1781686.jpg
歩道で運河を渡ります。
灯りが多い市街地は、意外と
夜間もあきないものです。しかし、この後、
なんと雨が降ってきました。
東京湾一周やってみた_d0211129_1710132.jpg
旧江戸川を渡って東京へ。
時刻は18時半ごろ。三人ともレインジャケットを着込んで
帰京です。降水確率が低かったのに、お二人とも
装備は万全。冬のロングライドは備えあれば憂いなし、です。
なにはともあれ終盤。
小雨だし、あと少し走れば東京駅です。
東京湾一周やってみた_d0211129_1714828.jpg
ばっきー氏、痛恨のパンク。
今年に入って6回目のパンクだとか……。
走り過ぎなのか、重力の問題なのか。
ボンベでさくっと空気を入れていたのはさすがです。
自分は怖くてボンベが使えないんですよね……。
東京湾一周やってみた_d0211129_17181319.jpg
19時40分頃、無事に
東京駅に到着〜!
フェリー時間を除くと、ちょうど12時間くらいですね。
平坦とはいえ信号が無数にあるコースでしたから、
この時間で200km近く走れたのは上出来では
ないでしょうか。
ゴール後、三人で食べた温かい
長崎ちゃんぽんの美味しかったこと……。

「東京湾一周」は、見晴らしや情緒が少ない微妙な
コースではありましたが、ぐるっとひと周りしてきたという
達成感はなかなかに大きいものがありました。
いつもは電車で素通りするだけの街の数々を
サドルの上から眺めるのは新鮮でしたし、
地域の広がり具合を足で実感できるのが
サイクリングの魅力ですね。

お付き合いいただいたNさん、ばっきーさん、
ありがとうございました!
by cyclotourist | 2015-02-11 17:32 | おしらせ | Comments(14)
Commented by ミウラSV at 2015-02-11 19:18 x
湾一、お疲れ様でした。
自分は昨年、輪行も入れて省力的に湾一しました。さすがに強力メンバーですね。時間的にも早いのではないでしょうか。
千葉市街から幕張付近は国道より今回通られたルートが比較的安全だと思います。
Commented by cyclotourist at 2015-02-11 20:37
ミウラSV様
コメントありがとうございます。
「湾一」っていうんですね!
ミウラさんのお庭にお邪魔して
失礼しました(笑)。
Commented by りゅう at 2015-02-11 21:05 x
お疲れ様でした。
ルートが役に立って良かったです。
さすがのメンバーですね。
私は16号は嫌いなので、すこしだけ内陸を走ります。
今度ご一緒したいですね。
Commented by cyclotourist at 2015-02-11 22:01
りゅう様
コメントありがとうございます。
ルートのご指南、本当に
ありがとうございました!
同行のふたりも感心してました。
ご指示のとおり、16号は避けたほうが
快適でしたね。反省です。
今後ともよろしくお願いします!
Commented by 輪太郎 at 2015-02-11 22:16 x
やっぱり、サイクリングの原稿は楽しいです。オイラは、アニメ系とかは苦手なので、自転車ネタが嬉しいです。無理は言えないですけど。今日は日本三景宮島の自然歩道をMTBライドしました。ハイカーと5人会いました。オイラの方がソロだったし、マナーを守っていたので、ノントラブルです。
Commented by rindo-express at 2015-02-11 22:24
Nさんとツーリングなんて、うらやましすぎます!!*^^)/"
今度は私も連れてってください♪
Commented by はじ~ at 2015-02-11 23:54 x
同じく羨ましい(≧◇≦)
釣られてしましました( ̄▽ ̄)
ブルベじゃなければ輪行で始発に乗れば、ご一緒にサイクリングできそうな時間に着けるかも。
Commented by ばっきー at 2015-02-12 15:09 x
土曜日はどうもお疲れ様でした。

自分も東京湾一周は初めてでしたが、周りの変化が激しくて飽きないですね(R16の工業地帯を除く)。

竹岡式ラーメンの名店の脇も通りましたし、今度は個人的に走ってみたいと思いました。幕張から先のコース取りは素晴らしく、非常に参考になりました。

是非またお誘いください。
Commented by cyclotourist at 2015-02-12 18:49
輪太郎様
コメントありがとうございます。
苦手なネタはスルーしてやってください(汗)。
MTBはマナーが大切ですね。さすがです。

竜胆様
コメントありがとうございます。
ぜひ、竜胆さんも誘ってみては?
自分たちとは違う次元で、
非常に計画的に走られているのが
印象的でした。

はじ~様
コメントありがとうございます。
ブルベは朝が早すぎますよね。
自分がすべてを決めることができる
フツーのロングライドも面白いものです。

ばっきー様
おつきあいいただき、
ありがとうございました。
なかなかに発見が多い一日でしたね。
またなにか思いついたら
お誘いしますね〜。
Commented by しほ at 2015-02-12 19:08 x
先日はありがとうございました~!!
姉崎より北は走ったことない道ばかりでとても楽しかったです。
ペースを合わせて走っていただきありがとうございました。いつも早いお二人にはゆっくりペースで大変でしたよね(^-^;
また、機会があったらよろしくお願いします♪♪
Commented by cyclotourist at 2015-02-12 19:27
しほ様
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ご一緒できて
とても勉強になりました。
本当のマイペースとはなにか、ヒントが
得られた気がします。おかげさまで、
あまり疲れずに走りきることができました。
Commented by まりきち at 2015-02-13 08:37 x
東京湾一周。
雪道。
近場専門軟弱ライダーのぼくからすると、それ本当に自転車?と驚きの連続です。
それに地元民としては市原~千葉の排気ガスばかりで変化に乏しい産業道路の14号はさぞツライ時間だったのではないかと想像してしまいます。

女神のんたん御守はぼくも自転車のバッグに忍ばせていますよ。
でもこれ、来年始どうしましょうかね。
お焚き上げで炎の中に放り込むなんてことできないのですが。
Commented by ZENON at 2015-02-13 22:20 x
ブルベ等であれだけ走られているのに「湾一」は未体験というのは、正直意外でした。
自分も13年の秋に同じ反時計回りで初めて走ってみましたが、その日の風向き等を別にすれば反対の時計回りの方が、走りやすい気がします。理由としては・・・
(1)市原付近でコンビニ等の店の有る外回りを走れる
(2)日が傾いてきても、横須賀~横浜~都内は街灯が充実していて自分のライト頼みの走行をしなくて済む(※暗い中、トラックばかりの市原付近を走るのは・・・)
もう少しして暖かくなったら、今度は時計回りに挑戦したいと思ってます。
Commented by cyclotourist at 2015-02-14 00:14
まりきち様
コメントありがとうございます。
ぜひ、驚くほうから驚かせるほうに
なってください。実際にやってみると、
たいていのサイクリングは驚くほど簡単ですよ。
個人的には、イラストをお描きになれる
まりきちさんのほうに驚きます。
あと、産業道路はさすがに迂回しました。
そして、このお守りはさすがに
年が変わっても手放せませんよね〜。
自分のはすでに汚れてしまいましたが、
大切にしたいと思います。

ZENON様
コメントありがとうございます。
風向きを別にして、
自分たちが反時計回りを選んだ理由は…
(1)海に近い車線を走ることができる
 (たいして海は見れませんが)
(2)お昼時にフェリーに乗れる
くらいでしょうか。
市原は十分に明るい時間帯に
通過できたことが幸いでした。
おっしゃるとおり、コンビニへの
寄り難さには困りましたので、
時計回りのほうがメリットが多いかも
しれないですね。
一方で、ライトに関しては、
交通量が多くて、なにかと神経を使う
都心部のほうが、明るいライトが大切だと
個人的には思っております。
(峠の下りとかある場合は別ですが)
これはどっち回りでも同じですね。
いつか、ミウラSVさんも交えて
ご一緒したいですね。
<< 【フィギュア作り】大淀さんと「... 【フィギュア作り】ワンフェス2... >>